桃園空港周辺のトランジットにおすすめなシティスイーツゲートウェイホテル

スポンサーリンク

海外旅行に行くときに台北を経由すると台湾からの直行便で行ける国が増えて非常に便利になりますし、料金的にも安くなる場合が多いです。

今回は海外旅行で台湾経由でトランジットを行うときに便利なホテル「シティスイーツゲートウェイホテル」を紹介します。

台湾経由で海外旅行の飛行機代を安く抑える

一部では有名な話ですが、例えば東南アジアの人気な旅行先のタイに行くときなどは台湾経由で行った方が料金的に安いことが多いのです。

例えばANAのビジネスクラスで飛行機代が安い9月頃に行く場合は約25万円が必要になります。

これが同じような日程で台湾のエバー航空のビジネスクラスで台湾を経由してタイに行くことにした場合は20万円以下の飛行機代に抑えることができます。

関連記事⇒アジア一安全な事故なしのエバー航空の評判は豪華なビジネスクラスに乗ればわかる

ただし、トランジットが必要になることがありますがそんなときにおすすめなのが台湾の桃園国際空港近くのコスパ抜群のホテル「シティスイーツゲートウェイホテル」です。

シティスイーツゲートウェイホテルはこんな感じ

・桃園国際空港からタクシーで5分の好立地
・値段の割に広くてきれいな部屋
・ホテル内のディナーバイキングが種類豊富で高クオリティ
・ホテル内にATMがある
・ホテルからでる必要がほぼない

シティスイーツゲートウェイホテルの場所

シティスイーツゲートウェイホテルは桃園国際空港からタクシーで5分程の場所にあります。

桃園空港MRTを使用する場合は最寄り駅の大園駅まで桃園国際空港から10分以内の場所です。

シティスイーツゲートウェイホテルの部屋はこんな感じ

決して豪華!という部屋ではありませんが、1泊のトランジットで使用するにはまったく不自由しない部屋のクオリティだと思います。

もちろんアメニティなども十分に揃っていますので特に買い出しでる必要もないでしょう

やたらと広いお風呂
洗面台も非常に広く、一人で止まるにはちょっと広すぎるかもしれません

ホテルディナーバイキングのクオリティはかなり高い

シティスイーツゲートウェイホテルのディナーバイキングは種類が豊富でクオリティはかなり高いです。

ホテル周辺にはあまり飲食店はありませんが、各国の料理が用意されているので、ホテルからでて食事する必要はないでしょう。

ホテル内にATMがあるので両替の必要なし

トランジットの場合はほとんど現金を使用することはないでしょうが、最低限の交通費などで現金が必要になった場合もホテル内にATMが設置されているので、そこでクレジットカードなどで現地通貨の台湾元を必要な分だけ引き出せばいいでしょう。

徒歩2分の場所にセブンイレブンがある

基本的にホテルからでなくても不便をしないシティスイーツゲートウェイホテルですが、日用品やちょっとした夜食などが食べたくなった時には徒歩2分の場所にセブンイレブンがあります。

コスパ抜群のシティスイーツゲートウェイホテルの値段

上記の写真は日本の夏休み、お盆真っただ中の桃園国際空港周辺のホテルの値段ですが、シティスイーツゲートウェイホテルの値段は8,000円くらいとその他のホテルに比べて安いのがわかります。

もう少し距離が離れればさらに安いホテルなどがありますが、その分部屋の清潔感がなかったり、空港までの交通の便が悪いなどのデメリットがでてきてしまうのでシティスイーツゲートウェイホテルはトランジットで使う桃園国際空港周辺のホテルでコスパ抜群のホテルと言えるでしょう。

まとめ

シティスイーツゲートウェイホテルは私も何度も利用しているホテルです。

ホテル対応、部屋のクオリティ、桃園空港までのアクセスの良さを考えても文句のないホテルだと思います。

もちろん宿泊費の予算を上げれば空港直結のノボテルなどさらにクオリティの良いホテルに泊まることができますが、1泊のトランジットにそこまで高級なホテルの必要性を感じません。

ぜひ台湾の桃園国際空港でトランジットを行うときはシティスイーツゲートウェイホテルを試してみてください!

桃園国際空港周辺のホテル予約はコチラ

桃園国際空港周辺のトランジットにおすすめなホテルのAgodaリンクを掲載します。 Agodaは格安で海外のホテルを予約することができるので、ぜひ利用してみてください。

シティスイーツゲートウェイホテル


シティ スイーツ ゲートウェイ ホテル, 桃園市, 台湾

↑agodaで最低価格で予約はコチラ↑

ノボテル 台北桃園国際空港


ノボテル 台北 桃園国際空港, 桃園市, 台湾

↑agodaで最低価格で予約はコチラ↑